名古屋はみがき道場 無痛治療 審美歯科 ホワイトニング 歯周病治療 矯正歯科 インプラント 虫歯治療

???

インプラント治療の手順と治療期間は?

インプラント手順

インプラント治療はどんなふうに進むのでしょうか?
インプラント治療に興味を持つ方にとって、特に気にされることが多い部分かと思います。

インプラント治療を行うには、インプラントを埋入するための手術が必要になります。

インプラントはあごの骨と結合しますが、結合までには3〜6ヶ月ほどじっくりした時間が必要です。

そのため、インプラント治療の開始から終了までは基本的に一定の期間がかかることをまずはご理解ください。

この期間は、埋入する部位や患者さんのあごの骨の状態により異なります。

但し、現在では治療期間を大幅に短縮できる治療法も状況に応じて用いられるようになってきました。

こうした方法は“即時荷重インプラント”、“抜歯即時インプラント”と呼ばれており、2回法といった、手術を2回受けるものを一度の手術でおこなってしまうものもあります。

ただ、これらの方法はいまだ症例を選び、一定の条件を満たさなければ適用できません。そのためベーシックな方法として今回は2回法をご紹介したいと思います。

【2回法】
1.診査と治療計画
治療を始める前に、レントゲン、歯形、CTなどでお口の状態を検査します。失った歯の本数やあごの骨の状態等を調べた上で、治療法を選択し、患者さんとご相談しながら治療計画を立てて行きます。

2.術前の治療
インプラントを埋入する前に、歯周病、歯根の病気などの治療が必要な患者さんに行います。また治療完了までの間に使う仮の入れ歯やブリッジなども必要に応じて用意します。

3.インプラントの設計
人口の歯冠の設計をあらかじめ行い、これを支えて噛み合わせが維持できるように、本数や位置を決めます。この設計にもとづいて埋入位置や角度を正確にするための型を作製し、お口にしっかりと合うか確認します。

4.第一次手術
用意した型を患者さんのお口にあて、歯ぐきを切開し設計通りにインプラントをあごの骨のなかに埋入します。通常、局所麻酔で行います。インプラントを埋入し終わったら、歯ぐきを縫合してインプラント被い保護します。

5.骨結合を待ちます
インプラントとあごの骨が結合する3〜6ヶ月待ちます。できるだけ仮歯をつかって快適に過ごしていただきます。

6.第二次手術
インプラントとあごの骨がしっかり結合したことを確認し、歯ぐきを再び切開し、埋入したインプラントの頭部を出してアバットメントを付けます。歯ぐきが治るまで1〜3週間ほど待ちます。

7.人口歯冠の装着
歯ぐきが落ち着いたところで、仮の人口の歯冠を着けます。同時に、最終的な人口の歯冠の製作にかかります。噛み合わせや色調、掃除のしやすさなどを考慮し、最終的な人口の歯冠を作ります。これが装着できましたら治療完了です。

8.定期的メインテナンス
治療の終了後は、良好な状態を維持していただくために、プロによるメインテナンスが必要となります。毎日のホームケアに加えて、数ヶ月に一度プロのケアと噛み合わせのチェックを受けて、治療を長持ちさせましょう。

インプラント治療に興味がある方いらっしゃいましたら、一度ご相談くださいませ。